歯周病の治療

Periodontal Therapy

  • HOME
  • 歯周病の治療

歯周病を改善することへの
強い決意と信念

日本歯周病学会の認定医として、クオリティの高い治療を提供します。

歯周病は日本人の国民病と言えるほど、身近であり、全身への影響を及ぼす病気でもあります。

あなたの歯と全身の健康を守るために、真剣にあなたと歯周病に向き合います。

どんな病気かご存知ですか?

どんな病気かご存知ですか?

歯周病菌が引き起こす炎症によって、出血や腫脹を伴いながら歯槽骨を溶かし、結果的に歯を失う病気です。最近では全身疾患との関連性も明らかになってきています。まずは病気を知ることが需要です。

歯周病の入り口

歯周病の入り口

歯肉炎は歯肉に限局して炎症を起こします。そのまま放置をすると歯周炎と呼ばれ、歯槽骨が溶かされ始めます。そうすることで歯周ポケットが形成されます。これが歯周病の入り口となります。

歯のグラつきや口臭が目立つ

歯のグラつきや口臭が目立つ

起床時にお口の粘つきを感じるようになります。また、歯槽骨が大幅に溶かされ始め、歯のグラつきが顕著になります。口臭も気になるようになり、私生活に支障を感じ始めます。

咀嚼が困難になってくる

咀嚼が困難になってくる

歯周病が進行すると、歯のグラつきが強くなり、咀嚼困難になります。症状としては、出血や痛みを強く感じるようになり、膿が出る場合もあります。出っ歯のように歯列が悪くなることもあります。

失った組織の回復を試みる

失った組織の回復を試みる

歯周病が進行することにより、歯を支える組織が失われていきます。失われた組織を再生することにより、歯の保存を目指します。

歯肉退縮を改善する

失った組織の回復を試みる

歯周病やその他の理由で歯肉退縮してしまった部分に、歯肉を移植する歯周形成外科。 審美的な改善とプラークが溜まりにくい環境を作り出すことを目的とした治療です。

担当歯科衛生士制度

歯周病の基本的な治療は全て歯科衛生士が行います。歯周病の治療に歯科衛生士は不可欠です。

当院が行う歯周治療は、まず歯科衛生士による基本治療からスタートします。この基本治療で歯周病の概ねが改善されます。

歯科衛生士と歯科医師間での情報共有も徹底し、患者様それぞれに適した治療計画をご提案致します。

治療に不安や疑問を
抱えている方へ

岩井デンタルオフィスでは、歯科治療のセカンドオピニオンを受け付けております。
第三者の目線から公平に判断し、患者様の不安点を解消できるよう努めています。

Reservation

ご予約

皆様のご連絡をお待ちしております。
お気軽にご連絡ください。

診療時間
月・水・木・金・土
9:0013:0014:0018:00
9:0013:0014:0017:00
休診日
日・祝

千葉県千葉市中央区新宿2丁目12−1

Access

アクセス

京成線 千葉中央駅 徒歩3分
JR・京成線 千葉駅 徒歩10分

駐車場あり